収入の複線化を目指す鉄道員のブログ

現役鉄道員がセミリタイアを目指して収入の複線化を頑張ります。鉄分は薄め。

【資産運用】2017年9月の配当金実績

恒例の配当金受取実績です。

保有商品 配当金額 受取金額 円換算
グローバル・ソブリン ¥43 ¥35 ¥35
BLV $2.97 $2.67 ¥294
BND $4.51 $4.06 ¥447
PFF $8.87 $7.98 ¥878
VT     ¥0
VDC     ¥0
ファイザー $23.01 $23.01 ¥2,531
エクソンモービル $27.76 $27.76 ¥3,054
IBM $37.86 $37.86 ¥4,165
合計     ¥11,402
※米国$表示の報酬は$1=¥110に換算

 

9月は上記のとおりとなりました。

米国個別株からの配当金が大部分を占めています。
IBMはかのウォーレン・バフェットが手放したことで株価が下落し、実際に私も含み損を抱えている状態ではありますが、配当金は減配もなく受取ることができました。

高配当銘柄再投資戦略は、配当金を積み上げて着実に原資を増やしていくことで資産を増やしていく手法ですので、確実に配当金を出してくれることが重要な要素となります。

その点に関して、IBMは20年以上増配している実績があるので、信頼性は高い銘柄だと考えています。

とはいえ、最近は個別株投資の比重が高くなってきていて、特定の銘柄に資金が集中しすぎているきらいがあります。銘柄分散を効かせるため、ここいらでVYMやHDVVDCといったETFの買い増しを図りたいところです。。

高配当銘柄への投資を増やして配当金を着々と積み上げつつ対象・時間の分散も十分に効いている、というのが私にとっては攻守に優れた理想のポートフォリオなのですが、なかなか思うとおりにはいかないものです。